あいち資源循環ナビ 愛知環境賞

2022年 銅賞ブラザー工業株式会社/ 株式会社ブラザーエンタープライズ/ トヨタ自動車株式会社

個別空調化により工場全体の省エネルギー化に貢献するフォークリフト用フロンレススポットクーラー事業

連絡先

ブラザー工業株式会社

名古屋市瑞穂区苗代町15番1号
052-824-2511
https://global.brother/ja

受賞のポイント

省エネルギー及びフロンレスであり、かつフォークリフトへの搭載を可能にした独自のスポットクーラーを開発することで、工場における空調負荷を大幅に削減したことは、環境負荷の低減と脱炭素社会の形成に大きく貢献するものと高く評価された。

概要

ブラザー工業株式会社は、フォークリフト作業者への熱中症対策と工場から排出されるCO2ゼロの両立に貢献する方法として「気化式2段階冷却技術」を採用したフォークリフト用フロンレススポットクーラー「PureDrive-FL」を開発した。

この開発は、トヨタ自動車株式会社との連携(生産現場からの意見収集や仕様の提案、工場に導入した際の耐久試験等)により、株式会社ブラザーエンタープライズが事業化した。

効率的な冷却性能と高い省エネ性により、バッテリーフォークリフトの稼働時間への影響を最小化し、フォークリフト作業者の熱中症予防に貢献した。

フォークリフトの個別空調化により、建物全体の空調負荷を大幅に削減した。さらに、フロン類を用いない冷却技術の採用により、温室効果ガスの削減に貢献した。

先駆性・独創性

独自の冷却技術である気化式2段階冷却技術を採用したことで、高い冷却効果が得られると同時に、消費電力も大幅に抑えることに成功した。また、解析技術を駆使して高い振動・衝撃耐性も実現した。

環境負荷低減効果

PureDrive-FLでは、製品自体の消費電力を60Wに省エネ化できたことで、バッテリーフォークリフトへの搭載が可能となった。

フォークリフトへの個別空調化が実現できたことで、トヨタ自動車では工場全体の空調エネルギー負荷が従来比で最大92%低減できる試算結果も得られている。

省エネによるCO2排出削減効果のみでなく、冷却機構に冷媒であるフロン類を使用していないため、オゾン層の破壊や地球温暖化のリスクをなくすこともでき、環境負荷が低減できる。