資源循環学習

モノができるまで

プラスチック

モノができるまで「プラスチック」
  • ごくごく…ぷはっ、たくさん飛ぶとお水がうまい!

  • そうだね!ところでそのお水の入ったペットポトル、何でできているか知ってる?

  • ふふん、あたりまえだよ!プラスチックでしょ!

  • ピンポーン!それじゃその「プラスチック」は何からできているか知ってるかな?

  • プ、プラスチックが何からだと!?か、考えたこともなかった…!

  • (…おもち…?)

  • いえ助、おもちじゃないよ!ちょっとむずかしかったかな?じつはプラスチックは原油からできる「ナフサ」という油から作られているんだ。

  • 材料:プラスチック
  • ガーン!!あ、油!!!!液体じゃないかーっ!!

  • そうなんだよ!プラスチックと一言で言っても、「ポリエチレン」「ポリプロピレン」「塩化ビニル」など、たくさん種類[しゅるい]が分かれているんだけど、その多くが「ナフサ」が原料なんだよ!

  • ほえー!どうやってできるのか、全く想像[そうぞう]がつかんぞ!

  • そうだよね、それじゃさっそくつくりかたをみてみよう!

  • (…ぐう〜きゅるる…)

  • いえ助、プラスチックの話でどうしておなかがすくんだい

  • 「プラスチック」を作るのにたくさんの熱を使うんだな!それに、かたさや用途[ようと]によってたくさんの種類があって、成形[せいけい]方法も色々あるんだな!

  • そうなんだよ!みんなの身の回りにはどんなプラスチックがあるかな?お家の中で一度さがしてみてね!

  • (…タッパー!おかしの袋!お肉のトレー!…)

  • いえ助は本当に食べ物の周りのことは頭の回転が早いね!

  • 成果:プラスチック

<おさらい>

プラスチックは原油からできる「ナフサ」という油でできている

作り方によって性質[せいしつ]の違うたくさんの種類のプラスチックがある

<豆知識>

原油はほとんどが海外からの輸入

ナフサとしても海外から輸入している

プラスチックは、その種類や混ぜ合わせる添加剤[てんかざい]によって、かたい・やわらかい、熱に強い・弱い、よく伸びる・あまり伸びない、光を通す・通さない、軽い・重い、燃えやすい・燃えにくいなど、性質が変わる

利用目的に応じたプラスチックが開発され、今では100種類以上ある

モノができるまで

他にも学べるページがいっぱい!

資源循環について